ETF

米国高配当株ETFのHDVで配当金生活やFIREはできる?できない?

米国の上場投資信託であるETFは比較的、配当利回りが低いのが特徴的です。

ただ、ETFの中でも高配当利回りをうたうETFが存在します。

今回紹介させていただくHDV(iシェアーズ・コア 米国高配当株)もその一つです。

目次

上場投資信託(ETF):HDV(iシェアーズ・コア 米国高配当株)とは?

HDV(iシェアーズ・コア 米国高配当株)とは、米国市場に上場している高配当銘柄を中心にしたモーニングスター配当フォーカス指数に連動する上場投資信託(ETF)です。

記事で詳細にみていきますが、HDVの特徴をまとめると、

  • 設定来で年率平均10%を超える高いパフォーマンス
  • 過去5年間の配当金利回りが3.58%と高い
  • 投資対象が約75銘柄と、他社の高配当ETFよりも少ないということですね。

直近1年の分配金利回りは3.52%あり、高配当ETFとして魅力的です。

HDVの組入上位銘柄について

ではHDVの組入上位銘柄を見ていきましょう。

組み入れ上位にはアメリカのエクソン・モービル、通信大手のAT&T、エネルギー関連のシェブロンなど、アメリカを代表する高配当銘柄が入っています。

また、HDVの組入銘柄はモーニングスター配当フォーカス指数に連動するように運用されているため、財務基盤の良好な企業が選定されているのも特徴の一つです。

ちなみに、HDVは四半期に一度リバランスを行っているため、バンガード社の高配当ETFで人気のあるあるVYMと比較すると、頻繁に銘柄が入れ替わっているのも特徴的です。

高配当銘柄と言ってもSPYDのように不動産セクターが含まれていないのがHDVの特徴ですね。

HDVのリターンとパフォーマンスは?

以下は2011年の設定来のHDVのチャートです。

2011年の設定来で2020年のコロナショックを除けば、きれいに右肩上がりに株価が上がっており、配当のインカムゲインと値上がり益のキャピタルゲイン両方を理想的に狙えるETFとなっています。(画像はSeeking alphaより)

HDVは買いか?:投資するメリット・デメリット

HDVのデータや過去のパフォーマンスを見てきましたが、これらを踏まえてHDVに投資する際についてまとめていきましょう。

HDVに投資するメリット

まず挙げられるメリットは、バンガード社の高配当ETFであるVYMよりも高い配当利回りを得られることでしょう。

配当金は四半期ごとに入ってきますので、配当金でさらにETFを保有することで、金融資産を雪だるま式に増やすことができます。

HDVに投資するデメリット

デメリットとして、トータルリターンがバンガード社の高配当ETFであるVYMに劣っている点です。

参考までにState Street社の高配当ETFのSPYD(青線)とバンガード社の高配当ETFであるVYM(オレンジ線)と比較したチャートを載せておきます。

トータルリターンはVYMの方が高いので、長期で持っておくならVYMをおすすめします。

まとめ:HDVは買うべきか否か?

個人的にはトータルパフォーマンスに優れるバンガード社のVYMの方が好きなので、保有する高配当ETFはVYM一本に絞っています。

高い分配金狙いであればHDVも悪くない選択ですね。

ただ、仮にHDVに1000万円投資しても毎年受け取れる配当金は税引き後で25万円前後なので、配当金だけで生活するには難しそうですね

(moonkichi)

moonkichi

投稿者の記事一覧

40代前半の年子姉妹子持ちパパで本業はデスクワーク中心の会社員です。米国株投資は2017年からはじめ、PFの9割は米国株関連。主に高配当株の代表格であるPMやMOをはじめ、NISA枠でVOOやVYMなどの米国ETFをそれぞれ保有し、米国株による年間配当金は30万円(税込み)を突破。このサイトでは主に自身の経験に基づいた米国個別株やおすすめETFの記事を執筆していく予定です。

関連記事

  1. 米国株初心者のおすすめインデックスETF VOO、VTI、VT …
  2. 米国株初心者にオススメのETF 3選(VTI,VOO,QQQ)を…
  3. VTで全世界に分散投資は間違い 米国ETFを使った全世界PF作成…
  4. 米国株ETFのレバレッジ(レバナス,TQQQ)とインバースは理由…
  5. 将来を見据えて再生可能エネルギー関連のETFを紹介
  6. レバナスでFIREは達成出来るのか? 2倍の早さでFIRE出来る…
  7. 半導体不足の波に乗るならETF、SMH 4年間で4.3倍ほどに値…
  8. 厚切りジェイソンさんの資産形成で話題になっている米国株ETF(V…

「ETF」カテゴリー記事新着

「個別銘柄」カテゴリー記事新着

「高配当株」カテゴリー記事新着

「初心者」カテゴリー記事新着

「経済・相場」カテゴリー記事新着

PAGE TOP