経済・相場

長期金利と米国株価の関係性について

最近の暴落、暴騰の原因としてアメリカの長期金利が影響しているというニュースが多くなっています。今回は長期金利の変動が株価に及ぼす影響を解説します。

目次

長期金利が上がると株価はどうなる?

基本的に長期金利と言えば10年以上の期間で元本が戻ってくる国債の金利のことを指します。

例えば現在米国債の10年ものは約1.7%の金利があるので、投資した金額の1.7%を毎年受け取ることが出来て、10年後には元本も返ってきます。

長期金利と株価は基本的に逆の動きをします。長期金利が上昇した際に株価は下落し、長期金利が下落すれば株価は上昇します。

ではなぜ長期金利と株価は反対の動きになるのでしょうか?

国債は米国の財務省が発行しているので株に投資するより元本割れのリスクの心配がほぼないので安全性が高く、ほとんどノーリスクで金利を受け取る事が出来ます。

※もちろん株は元本が増える可能性もあるので、そこはリスクとリターンを考えて比較しないといけません。

つまり、金利が上昇すれば株に投資するよりも国債を買ったほうが低リスクで運用できるので、特に運用している資産が多い機関投資家を中心に株から国債に資金を移す流れが起き、結果的に株価が下落します。

為替レートにも影響がある

長期金利は株価だけではなく、為替レートにも大きく影響します。

アメリカ国債は基本的に自国通貨建てで買うことになるので、アメリカドルを持っていないと購入できません。

そのため例えば日本の株式市場で売買していた外国人投資家が資産を米国債に移そうと思ったら日本円を売ってドルを買います。

そのためドルの需要が高まるので、原則的にアメリカの長期金利が上がればドル高円安になります。

長期金利の影響を大きく受ける株は?

特に大きく下落することが多いのは日本ではマザーズ市場ですが、アメリカではNASDAQを中心としたハイテク株です。

長期金利は主に国債の金利を指しますが、民間銀行の金利にも影響を与えるので借入金額が同じでも老舗企業より財政基盤の弱い新興企業の方がダメージが大きいと判断されるからです。

金利上昇で恩恵を受ける株

基本的に長期金利が上がれば株価は下落すると説明しましたが、もちろん例外もあります。

どんな業種かと言うと銀行、保険会社などの国債を買って資産運用をしている金融系の業種です。

これらの銘柄は同じ業務内容であっても、長期金利が上昇した分だけ利益が増えやすくなると判断されるので、大半のセクターが下落している時でも株価が上がることが珍しくありません。

しゅん

投稿者の記事一覧

20代後半Web制作会社勤務。大学時代に経済、金融を専攻したことがきっかけで投資を始める。米国株を中心に資産運用をしています。長期投資がメインですが、コロナショックなど市場が大きく動く際には短期投資もします。初心者だった頃の自分が読んでもすぐに内容が分かるような記事を目指しています。よろしくお願いします。

関連記事

  1. 「魔女の日」はプロトレーダーも厳重警戒 クアドラプル・ウィッチン…
  2. 今年の11月,12月,1月はアノマリー通り強気継続で良いのか? …
  3. テーパリングの株価への影響 2022年2月以降は要注意 6月以降…
  4. 株価に影響を与える経済指標と政策 FOMC、FRB、雇用統計、消…
  5. 米国株が暴落した時の対応を解説|必ず債券には投資しておこう
  6. 米国株が暴落する時はいつなのか?NASDAQの動きに注視
  7. なぜ今FOMCが注目されるのか FOMCの概要と株価の関係を解説…
  8. オミクロン株で相場急変?2021年末の対処法と今後の対策

「ETF」カテゴリー記事新着

「個別銘柄」カテゴリー記事新着

「高配当株」カテゴリー記事新着

「初心者」カテゴリー記事新着

「経済・相場」カテゴリー記事新着

PAGE TOP