初心者はここから

2024年にダウは史上最高値50,000ドルを達成する

現在アメリカ株を中心に多くの国々で株高の状態が続いています。

今が天井なのか、まだ上がるのか様々な考えがあると思いますが、私の結論はまだまだ上昇するという結論です。

そして3年後、ダウは50,000を達成していると思います。

その理由をいくつかにわけて説明していきます。

目次

(1) 中央銀行の金融政策

全世界がコロナによって日常が失われ、移動の制限や失業など経済における様々なマイナスを抱えています。

その状態にも関わらず何故株だけがこんなに高いのか?

これは世界中の中央銀行の金融政策が下支えをしているからです。
いわゆる実態を伴わない株高状態です。

株が下がれば政治の安定が失われ、そこから更に株価が下落と悪循環に入っていきます。

そうならないように世界中の政府が中央銀行にプレッシャーをかけ金融緩和を行い、市場はマネーであふれています。

おそらくコロナが収束しても、各国の中央銀行は政府のプレッシャーを受けるため今ほどではないにしての緊縮財政・緊縮政策には動けないでしょう。

そのため、コロナ収束後本格的な需要の回復とともに株価は更に上昇していきます。
もちろん短期的な上下動はあるでしょう。しかし、結論は株価上昇です。

(2) 人口増加

人口増加をしていく国の株は買い、これが鉄則です。

アメリカの人口は移民の受け入れなど様々な要因でこれからも増えていきます。

その結果、内需も潤い、物価も上がり、その流れで株価も上がっていきます。

余談ですがアメリカでは1Kマンションの月額賃料が20万前後、ラーメンが2,000円とのことです。

これだけ見てもいかに物価が高く、経済が上向いているかがわかります。(翻って日本は・・・・)

とにかくアメリカ、もっと言えば世界の人口は増え続けていきます。

歴史に残る感染症が発生している状況でこの物価の強さ、内需の潤いです。

とんでもないテロや、大地震などが無い限り、株価が下がる理由を見つける方が現実的ではないと思います。

(3) 格差拡大

株に関しては様々な考え方があると思いますが、ひとつの側面として「格差の象徴」だと私は考えます。

世界中の大富豪は資産の多くを株で保有しています。

貧困層は株どころか家も職もなく、その日を生きるのに精いっぱいという人も世界中にはあふれています。

今後も格差の拡大はさらに大きくなります。一部の富裕層が富を独占する状況は続きます。

それが善悪かの議論はここではしませんが、格差の拡大=株価の上昇だと私は捉えます。

コロナ収束で株価にはずみ

以上の理由から株は上がります。

今はコロナで頭を押さえられていますが、コロナの収束は3年後には実現しているでしょう。

新たな感染症や疫病が発生しない限り3年後、ダウは50,000を突破が私の結論です。

けん103

投稿者の記事一覧

40代前半。現在は営業マンで、主にエネルギー商材の販売を行なっています。米国株の投資歴は5年。メインは株価連動指数を売買。個別株だと、SP500銘柄のバリュー株を少し売買しています。米国株の今後の戦略や、政治と経済のからみなど多岐にわたる内容を取り上げていく予定です。

関連記事

  1. 米国株は初心者向け 1株から少額で投資できる
  2. 米国株初心者はつみたてNISAでS&P500の積立から…
  3. 攻守両立「コア・サテライト戦略」 比率目安はコア70%~80%、…
  4. 揺れる市場<中国不動産懸念とテーパリング>
  5. なぜ米国株は最高値を更新し続けることができるのか? 米国株投資の…
  6. アメリカ株が上がり続ける3つの理由 株高で恩恵を受ける人の割合が…
  7. ウクライナ情勢で米国株が下落 こんな時に買い向かえば儲かると思っ…
  8. 米国株投資で外国為替手数料を節約する3つの方法 日本円と米ドルを…

「ETF」カテゴリー記事新着

「個別銘柄」カテゴリー記事新着

「高配当株」カテゴリー記事新着

「初心者」カテゴリー記事新着

「経済・相場」カテゴリー記事新着

PAGE TOP